未分類

2021.2.19 池袋手刀

投稿日:2021年2月19日 更新日:

ツーマン、配信有り、そしてお互いの曲を交換し合いセッションと、共存感満載。セトリを決める過程で、半年近く閉まってた曲も引抜いて結局新曲以外は全替え、まだ先が楽しめる。それは高尚なものではなく泥臭くても優劣は無い。故に、人によって刺さる物も異なる。

コロナの猛攻から1年程経ち改めて、人が外に出られない世界になるなんて想像しなかった。初志貫徹でライブ(音楽に限らず、人が集まるイベントを総称しインタラクティブな交流を楽しむ場という広い意味で)による空間を取り戻したい。何故ならその体験の豊かさ、威力は破格だから。

頻度が減り、形は変わり、でも現実世界のステージから全身全霊で発信し続けていられる環境維持の為に、無用な道楽や交流等、消費行動の遮断を経て、対象の慶びに繋がるのかどうかを軸に思考するのは、相手の脳を拡張させる事を楽しむ行為。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.1.7 池袋手刀(ライブ)

新年一発目のステージ。書初めもやり切った。最高に向けて踏み出すキッカケに。信念を持って行こう、心打たれた物を信じ抜こう、ダメで元々、叩かれてナンボ、常に「あの時はこんな程度だった」と過去を潰して行こう …

2021.4.20 スタジオ梯子

会議室予約(きゅりあん)を確認し、川口に移動🚌悦子さん達と合流し、鈴木さんの荷積みと固定法が手早く、生花の準備も順調に終えて、途中でレジが壊れたもののそのままに、南浦和へ移動&#x1f …

2022.5.13 freee申請のちゃぶ台返し

6:30墨田区倫理法人会経営セミナーに参加。工藤さんに倫理指導を施してもらうも、僕がテーマを持たず雑談方式に。育英の先輩という事でパーソナルな話が聞きたかったからそれで良かった。気になる話題の一つ「気 …

2025.5.13 怒りに飲まれた反省と対策

どういう事をやってますか?と聞かれ、ビジュアル系バンドをやってます、と答えて「じゃ、過激なメイクやポエム書くのが得意なんですね」と言われた時 悪気がないのは分かってるけど瞬間的に「そういう事じゃねぇよ …

2022.2.20 目を輝く光景で焼き尽くす

6:30経営セミナーに参加。講師は株式会社内山アドバンスの社長、柳内光子さん。創業68年、首都圏を中心に生コンクリートの製造販売を展開。テーマは「為に生きる」。700万を掛けて72時間のお焚き上げを1 …