未分類

2021.2.16 ビジネスの未来

投稿日:2021年2月16日 更新日:

事例を持って、頭に残る言葉の使い方を操る山口周さんが話す「ビジネスの未来」
意図的にミスリードを絡めたメッセージで切れ味のある一撃を放つスタイル
『正解を出す力に、もはや価値はない』
表現者においては、問を使う力に価値ありという内容
かつて松下さんの水道理論の様な、もはや、物質的枯渇は駆逐した
成長が止まる危機感から、強烈な執着によって変化を促す
こんな状態のままで溜まるものかと🤔

ライブ録音データを纏め終え、セッション曲の譜面書き✍️
部長に作業時間配慮をしてもらい、母親と合流調整して秋葉原へ🚃

売り場セッティングをしてイチゴを運搬。
悦子さんに教わった通り、下茹でしたほうれん草でシチューを

音楽館でリズム練習と精算も完了
秋葉原の倉庫を迷路の様に徘徊した後、スクエニカフェを通過
トンベリとサボテンダーが並んでいた🎎

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.11.2 給与先輩と会合

代官山で合わせ名人を含め作業完了、岡山70件の結果1件。干し芋の供給で御徒町へ移動し、給与の先輩からプリンをもらった。俺一押しの中華料理屋「味の美恵」にも仰使えられた。 長電話も、施工も、接客も、代行 …

2022.7.17 分散自立型

スタバでメモ書きしてから神谷町に移動。中国語勉強の続き、三澤先生のご指導で自己紹介を習得。五目湯麺をご馳走してもらい、新御茶ノ水へ移動。駅のホームで井本さんとバッタリ遭遇。プルデンシャルの営業が忙しそ …

2022.10.28 コレド室町ミュージアム

7月から楽しみにしていたミュージアムも、結局最終日に観覧。360度の動く絵に囲まれるという初めての経験。絵を変えられない時は、額縁を変えて中身の価値を操作する様な。物を変えられない時は、客のメガネを変 …

2020.11.15 川口イベントとスタバ

草加のスタバでバリスタがコーヒーを持って来てくれて、ロゴのコスプレ報告をし、もし活用可能ならお譲りしたい所で念頭に。川口で山積みの野菜を乗せた台車を運んでる途中、おじちゃんやお婆ちゃんに話しかけられる …

2023.1.13 工藤さんの講和

3月のイベント曲の選定をしてる途中にMステを見たら止まらなくなった。30組のアーティストが取り上げられ、その殆どが知らない。狐ダンスの楽屋シーンが一番良かった。両国で工藤さんの講和を拝聴。「万は全て」 …