Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.2.14 焼肉福寿

投稿日:2021年2月14日 更新日:

we workでの失敗も、大博打に見えてブレーキを踏む孫さん
全張りせず、あくまで一つの銘柄としてポートフォリオを組む手法
面白味があって且つデカい所に先行投入し、絶対負けない体制の構築
ライブもまた、相手とのインタラクティブな交流からアイデアの創造を楽しむ場

上野で販売セッティングを手伝い、高円寺へ移動🚃
昼間は暖かく、ピーナッツを山盛りにした後に秋葉原へ

神田さんと合流し、領収書を預かり、分配の報告。約束を守り丁寧な仕事と雑な表現の重要さを話し合い、福寿で焼肉を。

「自分が信じる事をやるのが幸福」というのはあくまで個別最適という視点。これを社会スケールの視点で言うとカオス化する。例:人殺しを幸せに感じる人は、個別視点で言えば幸福でも、社会視点で言えば地獄

セッション曲が決まり、確認を🥁

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.2.13 付いて行きたい人との接点

スタバの当たりくじを活用して限定メニュー、甘すぎて失敗。御茶ノ水で偶然にも武田さんと遭遇して、よく気付いてくれたと感心。部材計上に於ける必要工程も一つ明確になり、これでフリーフォーム作成に進む事が出来 …

2020.11.20 マイナポイント

「皆の為に力を合わせる」という耳障りの良い言葉を言い訳にして「自分がやるんだ」という一人一人の主体性、責任感を阻害していく。船の乗組員が、向かうべき目的地ではなく、船の中に目を向けているそんな状態。「 …

2022.11.15 上野音横丁

シズキさん達のライブを見に上野音横丁へ。久々に理想の演奏を見れた、同じ事が出来る様になりたい。人間ってあんな事が出来るのかというドラムパフォーマンスは勿論、普通に話してるだけで、一緒にその場にいるだけ …

2021.12.1 事務所前にツリー

事務所作業。納品書283件。明日中には完了させたいという指示の中、今日17:00時点で完了した意味ではかなり巻けた。外に出るとツリーが飾られていた🎄 スタジオで奇怪式の曲を練習。12/ …

2022.3.27 草加食堂と栄慶でミニ演奏

明後日のライブに向けて北千住で朝練を終え🥁スタバで一息着きながら梅屋敷の3曲を仮採譜。草加食堂に移動し、こども食堂とても盛り上がって居て、鶏肉弁当とカレーとても美味しかった(これでたっ …