Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.2.12 神田カフェ

投稿日:2021年2月13日 更新日:

説明しようとする対象を掴むために、抽象で同じ構造を持つ別の、かつ相手にとって卑近な世界のものに翻訳する作業、抽象と具体の行き来。
「伝統は守るべし」と「変化無しに生き残れない」という永遠の議論を解脱する唯一の概念
勉強は基本的知識を学ぶ機会としては有効な反面
問題には正解があり、知識量のみが優劣を決めるという価値観が植え付けられるという弊害を孕む
「しっかりやれ」という抽象に加え「シュート2万本です」という具体☺️

限度額調整、代官山での作業を終え、ライブハウスTACT関係のイベントで
神田カフェ「コラッツィオーネ ヴァーリオ」へ


真理子さんから色んな方と繋いで貰い、中澤さんとは特に沢山お話し出来た
松方さんの弟子として釣り生活、でも主軸は接骨院。住まいは大手町。ドリンクもご馳走頂いたりとお世話になりました。
近くにいた西田さんのインデックス投資や、参加者全員の話が難しくて実際の所まったく理解出来ずに終わった。
お肉、ピザ、パスタ、餃子等とても美味しかった。

近場の音楽館で明日のライブに向けて調整🥁

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.11 池袋手刀ワンマン。

厳選した33曲で過去最高のライブをやり尽くせたと思う。8年間ずっと応援してくれた思いだったり、またどこかで会える事を望んでくれる様子、俊亮さんがこう続けてきた結果を横目に胸いっぱい。これだけ情熱を注が …

2022.11.2 すずめの戸締り

ライブ明け、月末のセッション曲を確認し、機材環境を整えるべく下調べをし、ギターインストの練習。山家さんちで新海誠の新作「すずめの戸締り」冒頭12分を見せてもらった。災害をテーマにした様でいてファンタジ …

2021.8.29 判断材料

課題をメモ書きし、課題を乗り越える為の思い入れが熱量を左右しても、方向だけは一致させていく事。求められている事は何なのかを探るための数字、簡単にはタップしてもらえない、承諾してもらえないから。自分のス …

2023.6.18 力を注ぐべきではない「変数」

茂利さんと東武動物公園「新しい村」での演奏概要と曲決めしてレイクタウンへ。流儀圧搾での買い物とパスモID切り替えを終え、食堂でご飯。7/1のバーベキュー会での演奏では歌を入れる想定で。 相手のプラスに …

2022.7.31 こども食堂(シンセ演奏)

「こども食堂~ペンギン村~」その場その場の空間にささやかな彩りを添えたい一心に、前回からセトリ全替え。 前半(1曲目〜6曲目) 後半(7曲目〜10曲目) 【演奏曲】1.アルニ村2.Heavens Pl …