未分類

2021.11.9 孤独の価値

投稿日:

ライブ明けの目黒作業、AMPとJAM迄の集計を終え、ドンキへの納品書134件も完了。5万種類を超える数字の集計と仕分け。ラベル作成と発送に至る一連の事務。給与計算経験が無かったらこれら3日間は掛かった様に思えるボリュームが、5時間程で完了。案外と別分野でも活きる。

人と交流する人達と会って思うのは孤独の価値。家で大人しく本でも読んでブログでも書いて、楽器でも練習して、深く知見を高めて局所の人間関係に絞って交流濃度を高める事のほうに魅力を感じる。
無駄話で楽しさを共有する関係のほうがいざという時に助け合えるとは思う、だけどそれがただ群れてるだけに見えた瞬間、そのスタンスは失ってなんぽだと納得する。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.12.18 目指すべき、永遠の課題

付いて行きたいと思われる人を目指すべき、永遠の課題。厳しいけど憎まれない、自分の非を謝罪し、悩みを話せる人。雑談で会話量を増やす事。望んでいないアドバイスをするのは、子供に日で遊ぶなと言うのと同義。得 …

2021.9.20 有明時計店

神田さんと合流し、御茶ノ水の事務所で打ち合わせながら作業(保険一覧表作成)。手渡しでは無く口座入金による節税については、里平さんも同じ事を言っていた。前回の報酬も受け取り、次回は福寿の案件が上手くいっ …

2021.4.26 DTMレッスンと制作作業

門馬登喜大先生著書「がんで死ぬなんておかしい」をメモし終え、DTMレッスンの準備で北千住のスタジオへ移動🚃 ノジマ電気へ向かうも、緊急事態に伴う経路の閉鎖で最深部エレベーターを案内され …

2022.5.21 亀戸梅屋敷(ライブ)

8:00梅屋敷に集合しセッティング(スピーカーとウーファーを設置し、タグとの接続と音量調整)し、本番演奏。黒木さん、智美さん、笹崎さん、リエさん、元治さん、飯田さん、神田さんが見に来てくれて、全5曲い …

2021.6.28 大塚Deepa(ライブ)

雨潸潸や夕轟など何ヶ月も演奏していない曲こそ、間隔の狭い時に引き出せられる。新しい曲は残しつつも7割セトリ変え。今年も折返し。一山越えては一壁迫る、腰下ろした時が祟り目。大事なのは納得、力の限り注いだ …