未分類

2021.11.3 JWC日本大会

投稿日:

JWC日本大会。7時に木野さんと合流し、既にフル回転のご様子に、今回も参加出来て正解だったと勝利を約束された様なもの。

出演者やスタッフ手配からイベントの段取り、備品用意まで細部に渡り調整されていただけに、僕もそれなりのリターンを心掛け、朝から合流した久松さんや木村さんとの良好な一体感をそのままに会場(品川プリンスホテル)へ到着。
タイムテーブルと分担内容を確認し、コンテスタントのポーズ位置やタイミングなど終始指示を徹底するMiyukuさん、鮮やかなケツ叩きで会場設営を驀進させるユッキーさんによる現場裁きの後、本番スタート。

本番中の舞台は見れなかったものの、ステージパフォーマンスを終えて涙を流すコンテスタントの姿、やはりこれがエンターテイメントの醍醐味。
障害を乗り越えて舞台に挑戦し栄光を手にしたスピーチに打ち震える眼差し。フィナーレでのステージ昇降や回転駆動操作にはスイッチを押す僕の手も一際力んでしまった。

終演直ぐに移動で、挨拶がすれ違った心残りもありましたが、今回も快くお声がけ頂いた木野さんを始め、とても貴重な経験が出来ました。全力でもって表現するステージに魂を揺さぶられました。また何かしらお力添えしたい、そして結局一番楽しかったのは、朝の車中。始まり良ければ大抵は上手くいく😌

秋葉原へ移動し給与の先輩と合流。社保加入条件や巣鴨のキャンドル教室の話をしながらヨドバシ近くでご飯。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024.1.30 池袋でセッション

4人で集まり、曲を合わせ、スケジュールを調整し、今後の体勢を共有し、局所を修正してあっという間に時間切れ。子ども食堂演奏と昨日の練習と今日のセッションと3日間続くと品質維持が難しい。

2023.4.1 最高の出会いになった

エコマで「手紙」というテーマを書き、しなの珈琲で鰻重を食べて新江古田へ。ベーシスト友達との面会、早速ご挨拶がてら色々とお話しし、音楽仲間のアジトへ移動。3人で仮面ライダーを見ながら、好きな音楽や今後や …

2022.4.18 モバイルアンプ「NUX Mighty Air」

目黒で作業、通常出荷全て一連のシェアを終え、オントラックも初回からシェアの体制を取れた所で、水曜の調整をして帰宅。新型のモバイルアンプを試し、楽器と音楽データの同時再生が可能な事を確認。益々活動の幅が …

2023.7.9 何の仕事をしてる人なのか、という土台

プログラミング講習(じゃんけんシステム)を終えて山家さんと合流。「妻、小学生になる」を見ながら、座高円寺1(あやめ十八番)での演奏参加の調整。急に招集が掛かるものの目的も時間帯も不明なまま、気付いたら …

2024.2.2 池袋手刀(ライブ)

お陰様で思い切りライブが出来て、楽しんでもらえたと思います。こういう空間に全力を掛けて取り組み、それが力強い思い出となり、前進するキッカケになれば尚嬉しい事です。