ここ4ヶ月で一番出荷処理数が多く、5カテゴリを取りまとめ終え、オントラックを途中で区切り、東中野のリエーブルへ移動🚃
神田さんと合流し、ユウスケさんとカズナリさんと初めて会えた。他人の親子の会話も良いものだ。常連客のおじさんも交え、赤塚不二夫の逸話やオリンピックの歴史話も面白かった。今回バトンが渡ったとしても5位だったという見解にはとても納得。光を見逃さない事、他人の世話を焼いてないで自分の人生を立て直す事、今からでも遅くない。
スタバへ移動し新曲の譜面書き終え✍️

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
ここ4ヶ月で一番出荷処理数が多く、5カテゴリを取りまとめ終え、オントラックを途中で区切り、東中野のリエーブルへ移動🚃
神田さんと合流し、ユウスケさんとカズナリさんと初めて会えた。他人の親子の会話も良いものだ。常連客のおじさんも交え、赤塚不二夫の逸話やオリンピックの歴史話も面白かった。今回バトンが渡ったとしても5位だったという見解にはとても納得。光を見逃さない事、他人の世話を焼いてないで自分の人生を立て直す事、今からでも遅くない。
スタバへ移動し新曲の譜面書き終え✍️
執筆者:見立 敦
関連記事
csv21と部材納品の取込みを終え、セッション用衣装を探しに。以前もお世話になった原宿momonでイメージに合う物を購入し、新宿へ移動して神田さんと合流。3時間程IT補助金や病院の話題。関心が無くても …
何が正しいかよりも、実用的かどうかを優先する。スピーチも好きだけど、やはり話してもらう事が実用的。具体的なエピソードを交えて感情を込めて話してる様子は心を打たれるし、話す事で考えが纏まる。鶏が先か卵が …