Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.10.27 ランダム営業

投稿日:2021年10月27日 更新日:

文房具屋で催しの準備を整え、段ボールと発泡スチロールで仕上がりを比較。完成イメージの当たりを付けた所で代官山へ移動。

五月雨式に資料をばら撒いた上、唐突の電話に対してどういう反応が起こるのか。
一方的な資料に興味を示される割合はどの位かを検証する様な実験を行い、100件電話して「これを試してみたい」という実のなる手応えは0件だった。
これが全く無意味という訳ではなく、あぁ、こんな応対は有りだ、印象に残る。ならばこういう入り方はどうだろうか、等の試行錯誤のヒントと実践に落とし込む経験値になる。


栄さんの所で食事を取り、営業時間はコロナ以前に戻るも、客足は急には変わらない様子。何故か立ち寄りたくなる場所、その所以を掴む感覚すらも敏感になる。
録音データの編集をしてアップロードも完了。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.11.8 池袋EDGE(ライブ)

思い切り出来る事を思い切りやる事。いい感じの所はいい感じのままに置いておく事。目にした光景は、聞こえた声は、受け取ったメッセージは、案外と覚えている。年末までの新曲2つやライブに向けた調整も着地点が見 …

2021.6.22 妥協なきアレンジ

リテイクのフレーズを修正し確定させ、スタジオで何度も反復して体に馴染ませる🥁里平さんの手伝いで南浦和へ移動🚃🍒をお裾分けしてお話し(お絵かきは元から好き …

2022.12.1 新しいお店

月初の実績報告を終えてジムトレーニング。連日で全身を追い込み、10日の演奏曲を練習。帰宅途中に新しいお店が出来てたと思ったら、食堂オーナーの知人であると。

2023.11.28 話す事で考えが纏まる

何が正しいかよりも、実用的かどうかを優先する。スピーチも好きだけど、やはり話してもらう事が実用的。具体的なエピソードを交えて感情を込めて話してる様子は心を打たれるし、話す事で考えが纏まる。鶏が先か卵が …

2023.1.17 シズキさん達のライブを見に

7:00から3人でメモ書きの事を雑談し、その日一日に誰のどんな問題を解決するかを決めて万全の精神でスタート。シズキさんとシノブさんのライブも見に行かせてもらい、あの最高のドラムを見るとギアが入る。夜遅 …