未分類

2021.10.16 黒木さん達のライブ

投稿日:

草加食堂でご飯を食べ、倫理法人会の参加で船堀へ🚃


各拠点のプレゼンを見ると、圧倒的に足立区のステージが良い。張り上がる声、キャッチーなネタ、莫大な支援による信用性。
工藤直彦会長の講和:徳を積む分が服となる徳福一致のダイナミクス「桃李成蹊」
1つ納得。それは異質を尊重した「はい」。相手の事情は理解しましたという意味。その後に自分の事情を伝える。「いいえ」から始まると、相手も受け止めない、振り子の法則の様に。受け止めたサイン、ここを抜かすとキッカケが死ぬ。招待してくれた山村さんにお礼を伝え、一緒に会場を後に。毎週金曜に両国モーニングセミナーに参加されてるとの事で、失礼ながらだいぶ高齢な中でも、スッとした出立で、言葉の端々には光が宿っている。


目黒ライブステーションへ移動し、黒木さん達のライブを観覧。
選曲の懐かしさも去る事ながら、1年振り位に皆さんと会い変わらない振る舞いに来月も楽しみ。
新曲の構成を書き起こし、ハロウィン衣装を手配して渋谷へ移動🚃

サタンさんの所で充電してシズキさんと合流。
どの空間にも飛び込んで渦を回す、活気に火を注ぐ勢いが自分との対比を痛感させられる。
ギターインストのインスピレーションが湧く。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.11.3 選曲の基準

ジムでトレーニングし、きょうわカフェで休憩しながらセッション曲の打診。上手く行ったフィールドからは簡単に離れられない。自分がやりたい事よりかは、相手と楽しさを共有出来る事を優先に選曲するという所で、グ …

2021.12.31 池袋手刀(ライブ)

本当に今日が年末最後、この一年は困惑と忍耐と幸運に恵まれ、状況を打破する追体験をなぞる事が出来た。綺麗な言葉で言うと「心の支え」、本音で言うと「嫉妬への情動」。そんな年納めに相応しいパワーを叩きつけて …

2023.2.12 展示会

ギターを練習してからエコマカフェで小休止☕️し、しなの珈琲で海鮮ランチを食べて国際展示場へ。 展示会場でまりちゃんと合流し、一通り展示品を見て帰宅しギターの練習。2/18、 …

2022.9.11 池袋手刀ワンマン。

厳選した33曲で過去最高のライブをやり尽くせたと思う。8年間ずっと応援してくれた思いだったり、またどこかで会える事を望んでくれる様子、俊亮さんがこう続けてきた結果を横目に胸いっぱい。これだけ情熱を注が …

2023.2.27 断る方が難しい。

ソニービズからのトラップ紛いも流し終え、月初忙しくなる状況への事前準備。返品計上と出荷実績の結果確認方法を纏めるのに2時間以上掛かったものの、これで明日と明後日のライブの時間前には十分に上がれるし、関 …