未分類

2021.1.11 赤羽雄二さんのメモ書き

投稿日:2021年1月11日 更新日:

レシピ:キャベツ、小松菜、人参、長ネギ、生うどん、しめじ、豚バラ、挽肉。

ピーナッツを運搬

友達から桃鉄スイッチを購入との吉報

【抜け漏れを防止するタスクボード】
意外とクリティカルな抜け漏れも起こるから、防止策としてメモ書き(A4とペンは携帯)
複数の事を抜け無く熟すエリートの凄さ、それを真似しようと付加価値を加える上でぶち当たる壁(書した後の事の確認漏れ、天引き記載済みなのに二重支払いになる漏れ、こんな抜け漏れるんだ)
漏れたら結果全体のリソースを裂き進捗も止まりリリースも遅れ迷惑が掛かる。こんな文化は衰退する。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年も残り半分

MacBookのHD挙動とiPhoneの無線疎通をappleに解決してもらい、サイトアクセス不良はXserverと仙台の担当に解決してもらい、必要処理は完了💻近所でご無沙汰の友達が急遽 …

2023.11.30 一旦試してみれば良い

もしその場所に立った人からの話を聞いてみて、ダメそうだと思ったら降りれば良い。しかし、良かったらステージに立ってみなよ、と言ってくれてる時点で、全く見当違いなんて訳がないはずだから、明らかな場違いで無 …

2021.9.28 出来ないなりの乗り越え方

目黒で作業を終えて赤坂のスタジオへ移動🚃明日のライブと録画の仕込み。 外界で何が起こっているかに目もくれず、トレンドにも触れていない。刺激を削って感覚をフラットに夢中な空間を作る事。単 …

2022.7.5 池袋手刀(ライブ)

夏っぽいセトリな感じで良いライブだったと思う。既存曲と比較される事に気が引けるものの、新曲の感想がもらえるのはとても嬉しい事。最初は何事も未熟、先ずは作る事。そして作り上げてくれる環境に何引く事なく委 …

2023.2.2 十月屋

昨日対応した手順を2つとも作成し終え、御茶ノ水で神田さんと合流。作業進捗を報告し、追加作業をもらい、最終結果の目処が経ち一安心して「十月屋」でお蕎麦をご馳走になり。さつま揚げ、ナスピリ辛、鳥そば等とて …