未分類

2020.12.5 改善の劇薬

投稿日:2020年12月6日 更新日:

小川町の携帯の件を抑え、秋葉原で果物バラ売り。幕の隙間、レジ前の全貼り、コードの文字避けと床の全貼り、会計都度の補充と外での販促。里芋が売れた事による推しポイントと相性。バーコードの不足。アジア系の多さ。
スクエニカフェ に立ち寄り、メタルスライム。

スタジオでテンポ180の反復フレーズ。
スタバに移動し、リワードでムースフォームラテ、ショット、バニラシロップ。タクトの曲目、セッションのコードを確認。生み出せるプロダクトがあるうちは何となく未来に対する期待感も有るから、答申を基に取り組む事は出来る、改善の劇薬。遮断、柔軟、尊重。
食堂に行ったらケン玉の時のお客さん達がいた。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.6.16 これからどうするか

概ね顔合わせも終わり連携も順当、セツさんの仕事も無事進行した所で、明日のライブに向けての練習。共感力の高さはコミュニケーションには役立つ反面、八方美人で独自性を潰す。不遇を教訓として話す人もいれば、不 …

2022.12.22 you raise me upのピアノ

作業用BGMで流れて来て、やっぱピアノ良いなぁと。最近弾いたのは千葉のバーで、1000の言葉。また人前で演奏出来る機会を作りたい。

2022.8.27 健全なプレッシャー

高円寺で野菜販売をしてから上野へ移動。神田さんと合流し、野原さんとNXリゾートの話を聞き、スタジオへ移動。セッション曲の練習をして山家さんちで団欒。猫のゲームを見る。 哲学的で答えの出ない事を考えて挑 …

2021.9.12 マルコ7周年ワンマン。

高田馬場AREA。トークセッションから、全26曲の長丁場を完遂。それもこうやって見に来てくれてこそ成り立つ、実績を踏めた事は自信にもなる。腹の奥底に滾る感情を解放し精魂尽くし、どんな状況でも前を向ける …

2022.1.2 家族行事

家族と会いに横浜へ🚃ホテルニューオータニインで合流、やはり親父はいなかった😌荷物を置いて先ず昼食🍞既に楽しい。 メインイベント、お爺ちゃんのお墓参りに関 …