未分類

2020.12.4 白痴化の防ぐA4紙

投稿日:

スタバで曲決めをして江戸川橋に移動、事業計画書の事を聞きつつおばちゃん達とお話して新橋へ移動。朝活、くさや 、羽田空港、掌返し、大阪大会、年末年始の事を聞いて練習に移動。松原団地を散歩しブロックチェーン3.0、朝と夜の8時、月が大きめ。

白痴化を免れる為の習慣
・22時就寝、6時起床
・移動、寝る前は読書
・炭水化物で腹一杯にしない
・これからどうするか?しか考えない
・・無関係な他人や出来事を評価しない
・・人と群れない、人に媚びない
・人生の理念に従い決断する
・・失敗は言い訳せず謝る
・・感謝を伝える

たかがA4紙が、重要なスケジュールを徹底してくれる。それが1枚1円、それがとてつもない値打ちを感じさせてくれる。日常のパズルも整うし、突発的な投槍にも上手い事当て嵌め直すのに役立つ。
スタバに移動しイベントのお誘いと三郷の異動。リワードを使い、カプチーノにエスプレッソとアーモンドミルク(無糖)。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.4.26 抽象的な言葉による大問題

PPT暫定手順を更新し、柳さんに銀行データ作成の壁打ち案を出して大戸屋で休憩。 抽象的な言葉によって引き起こされる問題。サポートセンターで「お客が感動する最高の対応をしよう」というスローガンに対し、A …

2020.10.2 湯島でカツオ解体

湯島のバー「ヴィアノヴァ」の店長からカツオの解体を行うとの事でお誘いを受け、職場の先輩を連れて店に入るや、解体済みのカツオの頭がテーブルに置いてあり、血が滴っていた。以前たこ焼きパーティーでお世話にな …

2022.3.29 人生を捧げるもの

移転作業で29箱分の段ボールを詰め、残りは共有PC周りと、共有物の回収と、文具ロッカーを残した状態にして新橋で4人での会合☕️そしてお茶漬け。 イベント関係者との連絡事項に …

2020.11.11 ALSOK共栄会埼玉南支部会

川口で試食したミカンが少し薄味。晴天の中コンテナを搬送し、洋梨と落花生の売れ行き好調で山形のお話も。同僚からドライバーの求人情報を受け、友達に案内。 ALSOK定例会の参加(2回目)を楽しみに浦和へ移 …

2022.2.9 世界は虚構

目黒で作業、小口全てが見事に期日後の申請、盛大なだらしなさを感じずにはいられない。こういう時も「遅延理由」と「次どうするか」を紙に書き出させれば恐らく解決。差し替えの手間も減る事を報告し、神田へ移動。 …