代官山で作業後に丸山さんから名刺集約をレクチャー。
SURYAにいる知人の所でお昼を食べ、ラッシーを頂きつつ近況や直近のライブの話をし、スタジオへ移動。
セッションの準備も並行し、6日、8日、10日、13日と続くライブのどれも飽きない様に変化を入れつつ、先ず明日の名古屋でのライブを楽しみにすべくコメントの放り込みを事前に纏め、フカヒレスープ、演奏調整も。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
代官山で作業後に丸山さんから名刺集約をレクチャー。
SURYAにいる知人の所でお昼を食べ、ラッシーを頂きつつ近況や直近のライブの話をし、スタジオへ移動。
セッションの準備も並行し、6日、8日、10日、13日と続くライブのどれも飽きない様に変化を入れつつ、先ず明日の名古屋でのライブを楽しみにすべくコメントの放り込みを事前に纏め、フカヒレスープ、演奏調整も。
執筆者:見立 敦
関連記事
小川さん達の打上げに行かず、神田さんの支出削減の収集作業。削れば削るほど、何の支払か分からない項目が出てくる、お金が知らぬ内に吸い取られるのがサブスクの闇。しかしこのお陰でまた新しい案件に繋がる、東京 …
①勝手に物事を進めてくれる人、「前にこんな事を言ってたよね、対処法を見つけたから今ちょっと試してみて良いかな」②事前にシミュレートを徹底した上で「君ならそう言ってくると思った」と、あらゆる反論を想定す …
システムの締めも無事にノーミスで完了し、領収書の仕分け作業。会いに来てくれる時点で何かしら解決したい課題があるという事だから、寄り添って疑問を引き出して潰すのが効果大。山家さんちでるろうに剣心を見なが …