Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2020.11.3 5歳位の女の子

投稿日:

江戸川橋で5歳女の子に「あの花は食べれるの?」と聞かれ、「装飾品だから食べられないよ」と答え、「これは何?あれは何?」とあらゆる質問を受け10分位話した。この勢いある好奇心をとても魅力に感じた。何故通りすがりの僕に声を掛けて質問を続けて来たのか。差し障りない応対をして話を切り上げられる事は出来たけど、何故か嫌な気がしなくて最後まで話をしていた。[何故か嫌な印象を与えない振る舞い]とは何か。

約束のネバーランドを見に友達と合流、仲間との脱獄に向けて確実な方法の模索、やり取り一つ一つに緊迫感溢れる。
DQ11体験版の聞いてて、ダッシュや倍速モードの追加の事、ボタン配置の標準変更を確認。現代人の行動指針や世界統一の背景を鑑みた必要性。

メンバーと相談し、企画の方向性はキャッチ。イメージするだけで楽しめるもの。地獄への道が善意で塗装されていく感じ、それを克服する為の儀式となる様に、影響範囲の不覚が埋め尽くされる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.5.6 勝率よりも新しい発見

新潟に向けて練習し、入館証の返却。悪魔の代弁者となり、議論や信条を木っ端微塵にしてその切れ端を靡かせて相手に突き刺させる事を楽しむ。そして勝率よりも新しい発見を目的とする指向で動く癖。色んな人を敵にし …

2024.2.13 熱狂が生む息苦しさ

3日分の作業も無事終えてノブさんちにシチューを持って行き団欒。熱狂が生む副作用には息苦しさがある。

2023.7.18 自分の目線では先が見えない

システム仕様csv割れで大迷惑を掛けてしまい修正対応。マレーシアからの電話のお蔭で原因と再発防止は一先ず明確。一区切り付けて永田町の構内で休憩、ここは深夜も充実してて寛げる、すぱじろうやスタバもあるし …

2023.5.16 デザインの4原則

Canvaを使って演奏チラシを作成し終え、目玉曲の素材を編集してスタジオで練習。こども食堂の話しをしながらご飯を食べ、ジャムセッションのイベント情報と同行日を中井さんの協力を受けながら調整。ノンデザイ …

2021.12.28 目黒お納め&明日は早朝研修

目黒で配信売上集計を途中まで終え、出荷やカタログ関係も着地させて一先ずここでの作業は年内最後。小池さんに挨拶が出来ずメモをデスクに。本当にお世話になり楽しく懸命に、良い体制を構築してこれたと思う。神田 …