未分類

2020.11.26 中目黒SURYA

投稿日:2020年11月26日 更新日:

愛媛80件、スキャン80件、結果3件。
中目黒の知人に会いにSURYAへ、頂いたラッシー美味しかった。蕎麦屋感覚で利用という印象のエスニック料理が好調な様子で、ボデガの別店舗の事を伺い、多方面に躍動が巡る感覚を掴み、栄さんと駅まで一緒に移動し、僕は新潟に向けての練習へ。

ジョイサウンドに配信の確認で立ち寄り、領収書をデータ化し、友達と合流して散歩がてら調子丸へ。ビジュアライズ、情景を浮かぶ様に感情のギャップ(落込んだ所から上がる事)を表現したい。それが人の感情を動かす有効的な手法。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.8.8 JWCオリエンテーション

散髪して五反野で木野さんと合流し、王子北とぴあへ移動🚗ご飯を食べながら、JWCオリエンテーションの概要を伺いながら会場に到着。設営対応を済ませ、コンテスタントの方々の受付を行い、落ち着 …

2021.7.11 明日からの仕事調整

朝から上野で出店作業を行ない、茹で上がりそうな空間で一段落。晴れた日曜、流石になかなかの人だかりだった。悦子さんの話によると、青山ファーマーズマーケットにはかなり著名な方々が訪れると。 押上に移動し、 …

2020.10.15 衣装打ち合わせ

3回に渡る相談を経て、ポール紙を保留にして貼れパネとラシャ紙を使っての工作完了。 細谷功著書「地頭力を鍛える」読破。思考3点仮説:結論から(概要からアタリを付ける)フレームワーク:モデル分解(地理的配 …

2022.3.12 亀戸梅屋敷(ミニライブ)

亀戸梅屋敷に行き、主催者の佐竹さんと福田さん達と合流。リハーサルも良い手応え。次回からはミキサー接続し、ギター併用を考えつつ。本番ステージ立ったら殆ど客席埋まってて(森薗会長とそのお母さん、山村さん、 …

2022.1.10 頑張るという概念

秋葉原で野菜販売の準備中にぎっくり腰になり、運搬作業が出来ない代わりに陳列とレジ対応。新商品の「パンのかほり」を試食し、レモンフランスとてもモチモチで美味しかった😋無添加で具材も川越地 …