未分類

2020.11.22 ダンス鑑賞

投稿日:

着物姿の撮影現場を横目にミカンを運び、配信動画を作成。島村楽器でピアノ曲を録音し、ダンス鑑賞で与野本町へ移動し友達と合流。
芸能人の手形レリーフとサインを眺めながら彩の国さいたま劇場へ。埼玉大学生を中心に織りなす演舞は、ゼーブルファーが出てくるかの様なダークな世界観でスタート。終始精神性を射抜くステージだった。
終演後はスタバに移動し、録音データの確認。

高学歴で性格が良く、謙虚で努力家で自分の信念を持って生きている人が多いだけでなく、過去に起きた悪かったことや、不遇な環境に対して、自分が被害者のような顔は決してしない。コップの水が半分入っている時、「半分しかない」とは捉えず、「まだ半分もある」と捉えている様だ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.24 森友嵐士さん(T-BOLAN)ライブ

亀戸のイベントが中止になり、明日の曲を5曲増やして練習をし、六本木へ移動。森友嵐士さん、中島卓偉さん、KING RYOさん、ボーカルサミットとても良かった。特に森友さんのライブ、演奏、ステージ、MCも …

2022.5.7 新潟 RIVERST(ライブ)

去年後半に出来た新曲勢を演奏し切り、結果としては普段と比べると落ち着き目の曲が多くなったものの、熱気の手応えに迎え撃つライブが出来たと思う。この意気を活かす為にポテンシャルを耕していける事が目先への報 …

2025.4.14 ドラム練習

竹ノ塚のスタジオで仮録音

2022.7.18 1分野1ヶ所

渋谷で朝練。久々のセッションが楽しみで、音合わせも良い感じ。先々の事も話しながら、目の前の予定をこなす段取りに当たりを付け、次のリハ日を調整し、録音データの編集と次回曲の確認をして皿洗い場へ移動。楽器 …

2023.11.3 選曲の基準

ジムでトレーニングし、きょうわカフェで休憩しながらセッション曲の打診。上手く行ったフィールドからは簡単に離れられない。自分がやりたい事よりかは、相手と楽しさを共有出来る事を優先に選曲するという所で、グ …