Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2020.11.20 マイナポイント

投稿日:2020年11月21日 更新日:

「皆の為に力を合わせる」という耳障りの良い言葉を言い訳にして「自分がやるんだ」という一人一人の主体性、責任感を阻害していく。船の乗組員が、向かうべき目的地ではなく、船の中に目を向けているそんな状態。
「全員が助かる方法を達成する」というシンプルで、しかし大人でもなかなか出来ない事を出来る様にする為の重要なヒントが散りばめられているエマ、ノーマン、レイ達を中心に展開される壮大なドラマ。伏線が回収されて面白みを消化していくだけでなく、これは見所があるというよりかは、捉え方次第で幾つにも広がる要因が含まれている。

職員に案内受けながら10分程でマイナポイントを設定出来て、PayPayに5000円の付与を確認し、代官山へ。
山口84件、結果3件、スキャン100件。ajitoやhiromatsuを発見し新橋へ。

有松君とご飯を食べながら会社の話を聞き、同僚の精神不良や年末調整が加わる中、平日7:30-16:30勤務で体調崩さない辺り、自己管理の安定力はなかなか。練習で早々に会計を済ませるも、次は食後にコーヒーでも飲みたい所。

深夜に友達と合流しスターコインを集め、秋山のポクシング観戦の様子が脳裏に焼きつく。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.9 名古屋→渋谷→目黒→渋谷

名古屋ライブ明けに渋谷へ戻り、一旦目黒で週末の取り零しを埋め、ギフトショーの名刺登録の段取りを付けてからまた渋谷に戻り、ワンマンに向けての打ち合わせ。

2021.7.27 歴史に足掛け得手を分担

目黒の事務所で作業を終え、夜散歩🚶‍♀️先を行っている、優れていると思う人に触れられる環境に身をおき、その人の思想や所作を真似てみる事は、恐怖 …

2023.3.14 「気をつけましょう」が当てにならない

SC管理表を作成し終え、ギターと発声練習をして大戸屋でご飯。無事に2ヶ月越しでセツさんのお店に必要な物も揃った。3歳の子供がバスに置き去りで熱中症で亡くなった事件、空の水筒が見つかり、服を脱いだ状態で …

2023.6.6 3歩進んで2歩下がる

一つ躓くとその先全く何して良いか分からない。一先ず順繰りにボタンを押してエラーを共有。一気に解決と思いきや次の日にまた同じ様に躓く。いわゆる3歩進んで2歩下がる。話を聞けば、順調に進んでる様に見える人 …

2023.9.26 ダメなら仕方ない

大学生との連携も最終日、RPAシステムではとてもお世話になった。お陰で大きなトラブルも無く、リモートワークの体制も構築出来た。領収書の入力も進み、一つ着地し安心。自分の未熟さに葛藤していたい、他人を見 …