未分類

2020.11.13 高田馬場AREA

投稿日:

初めましてのセッションメンバーさん達とで新鮮な空間、且つだいぶ明るめな曲目でのステージ。俊亮さんのギターボーカルによる対応力、どれもが今回ならではの内容。最終的にはマルコの曲で締める。出来栄えの良し悪しはさておき、そこは譲れない。
常態化する遅刻や愚痴の中で「気を付けます、頑張ります、大丈夫です」がどうしても響かない、実際に改善した試しが無い、マインドの伝染は避けられない。
数日前に決まったイベントに向けて調整を取り参画し、やり切ってくれた後はそそくさと打ち上げに向かうセッションメンバーをよそに、僕は詩那さんの所に移動。大御所の方々にご挨拶の機会を頂き、どう地に足を付けながら諦められるか指針の役立てに。メンバーに宜しくとの激励を貰い、ご馳走にもなりました。精神疲労こそ事実サイン、執着にはキリがない、どんどん諦めた先に帰着する「意の赴く所」

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.12.18 CoCo壱の社長の著書

久々にエコマカフェで寛ぎ、山家さんちでアトムの童を観覧。ジムでトレーニングし、ココイチの社長の著書を拝読。未だにタイムカードで出勤記録をされていて、しかも1日も休みなく毎朝4時起きを365日。そりゃ圧 …

2022.9.28 池袋EDGE(ライブ)

(GrimAquaサポートドラム)心地良い緊張感で演奏させてもらえました。関われたら良い、敬意を持って役立ちたい、力を尽くして取り組む気持ちが重なる空間は刺激になるし、新たな発見と巡り合う事にも繋がる …

2023.4.3 花見交流会

王子で花見交流会に参加。北海道から沖縄まで幅広い地域農産物を食べながら色んな人と話してみると、我ながら本当に大勢の場が苦手。しかし西川口でのライブに始まり、とても良い音楽メンバー(六道さん、ちひろさん …

2021.7.11 明日からの仕事調整

朝から上野で出店作業を行ない、茹で上がりそうな空間で一段落。晴れた日曜、流石になかなかの人だかりだった。悦子さんの話によると、青山ファーマーズマーケットにはかなり著名な方々が訪れると。 押上に移動し、 …

2023.12.17 路上演奏

ギターで20分くらい演奏。