当日に初合わせの曲も有り、セットリストも直前に決めて望んだステージ。緩和してるこの機会だからお目見え出来たという感慨深さと、程走る緊張感。
柔軟さを失って世界を捉えられ無ければ老いる、登る落ち日。対象の魅力を拡げる想像力は恐らく、ただ退屈を捻じ伏せる為にあるはず。
「善を切って落とすには解像度がデカ過ぎる」外道は闇の中でしか歩けない。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2020年11月11日 更新日:
当日に初合わせの曲も有り、セットリストも直前に決めて望んだステージ。緩和してるこの機会だからお目見え出来たという感慨深さと、程走る緊張感。
柔軟さを失って世界を捉えられ無ければ老いる、登る落ち日。対象の魅力を拡げる想像力は恐らく、ただ退屈を捻じ伏せる為にあるはず。
「善を切って落とすには解像度がデカ過ぎる」外道は闇の中でしか歩けない。
執筆者:見立 敦
関連記事
新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そ …
ジムでトレーニングし、エコマカフェで嫌われる勇気を読み、東京駅で神田さん達と合流。対価以上の成果を返す、挨拶して約束時間納期を守る、言い分は歯を食いしばって聞き入れる。そんな人を他人が放っておく事なん …