自曲を録音。入力レベル超過。
11月8日の共演調整と演奏曲の思案。
クリブの保留とワークシェアの懇願。
お久し振りの2000円札。
・ハロウィン企画、考案、創意工夫で想像力の活性と価値観の刺激
・友達と合流し、雑談しながら作業で思考整理
・六本木STARS展で感性との向き合い、解釈の自由、その体験
【アクションは誤っていたが行動はしていた】
それが深くアイデンティティと結びついた状態で、それは例え僅か0.1でも良い。0だとキメラが生まれる、というのが事の顛末。
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2020年10月10日 更新日:
自曲を録音。入力レベル超過。
11月8日の共演調整と演奏曲の思案。
クリブの保留とワークシェアの懇願。
お久し振りの2000円札。
・ハロウィン企画、考案、創意工夫で想像力の活性と価値観の刺激
・友達と合流し、雑談しながら作業で思考整理
・六本木STARS展で感性との向き合い、解釈の自由、その体験
【アクションは誤っていたが行動はしていた】
それが深くアイデンティティと結びついた状態で、それは例え僅か0.1でも良い。0だとキメラが生まれる、というのが事の顛末。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
申し分ない熱量で10曲を思い切り叩き切れた、これも本気度が伝わる空間でこそ成せた事。この熱量あれば大抵の痛みに耐えられる、大抵の事から立ち上がれる。先行きの不鮮明さも上等、好きなものを共有して結束され …
ジムでトレーニングして押上に移動。墨田ストリートジャズのアーティストが中止になりスカイツリーへ。仕事をサポートしてくれる人の印象として、引きこもりは厳しい。一緒に物事を進めるイメージが湧いて初めてスタ …
freeeフォームの作成と計上額確認を終えて、大戸屋で反省会。課題の発見と解決への執念、「もっと良い方法は無いか」を考え書き続けながらの作業は張り合いがあって良い。接点の入口は、貴重な余暇時間に何をし …