未分類

2020.10.10 リカレンスレッスン

投稿日:2020年10月12日 更新日:

自曲のデータを名古屋の先生に見てもらい、録音時のモノラル設定と周波数帯域とレベル超過。
次回はPC上でのモニターと「MDR-CD900ST」。イヤホンとマイクの特製表。
-8dBの目安、通しの場合レベル調整はサビで調整。ギターのパンは試しに右寄り、コーラスは両方左に。
ハモリは重ね、コーラスは楽器と捉えて設定。
細かい点、歌がある部分は左右対称に、空白の部分は左寄りにデフォルメ。
方や、オーケストラとジャズはリアルの再現が一般的

約束のネバーランド第2話と、同期のサクラを鑑賞。
脱獄方法の模索、土井の設計図に書き込まれる魂のコメント。
スタバで隣のおじさんから「そんな小さい字、良く見えるな」と。
確かに年々視力落ち、特には普段見える文字がボヤける。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.3 池袋手刀

頭から新曲をお披露目、ラストは咆哮なり。目線を下げない不屈の産物は、次々と主流を変えるから侮れない。好きという気持ちは間尺に合わない、論理や倫理に基づかない、こんな身震いする程のものが無くなっては堪ら …

JA花園 農産物直売所

深谷の直売所に並んだ野菜や苗木は、虫食い痕や変形のものもあった。Suica非対応の無人駅を経由し、南浦和へ🚃お二人に施工や名刺の相談を請い、訓示も拝受し江戸川橋へ🚇節約 …

2023.3.16 新後さんと打ち合わせ

3社CSV取込とCE管理表の更新を終え、28日のライブ曲を打ち合わせし、そのまま一緒にサウナで休息。新後さんにご馳走になった力うどん、最高。車で来てくれるから、練習は車中でもいける。

2021.12.17 バー「sae」へ

目黒で作業を終えて巣鴨へ。年内に会っておきたい友達とのスケジュールを調整し、音楽院の友達たちと久々に会えそうで年末まで楽しみが増える。頑張って曲を録音したり、良い演奏も出来る様にしつつ、皆と元気に会え …

2022.11.15 上野音横丁

シズキさん達のライブを見に上野音横丁へ。久々に理想の演奏を見れた、同じ事が出来る様になりたい。人間ってあんな事が出来るのかというドラムパフォーマンスは勿論、普通に話してるだけで、一緒にその場にいるだけ …